淀川区で冷蔵庫・洗濯機のお買取のご依頼頂きました。(担当:西川)

2018年5月11日お客様のお声, 淀川区

オールサポート、ブログ更新担当の岡本です♪

今日も一段と寒いですね!!
いよいよ、外出する時にカイロを登場させようか迷う今日この頃です(^_^)/~

我が家はいつも初詣を兼ねて毎年伊勢神宮の外宮さんへと足を運びます♪
どんど火に当たってぽっかぽかになってからまず参拝♪

元々、どんど火って言葉はあまり馴染みがなかったのですが・・・・お母さん達はそう呼んでいるので自分もすっかり馴染んできました(*^_^*)笑

どんど火

神宮神苑には年越し参りの人々を迎える大かがり火の薪が積まれます。これらの薪は神宮の山から伐採されたもので、参道の真ん中には大小の薪が巧みに組まれ、
いつもと違う光景が広がります。このかがり火は、伊勢では『どんど火』と呼ばれます。大晦日、火が点火されると、餅を焼く網を持った人々がほつぼつとやってきます。
このどんど火で焼いた餅を食べると一年無病息災に過ごせるといわれています。

とゆー事みたいです(^_^)/~

我が家もお餅を焼いて食べましたよー♪

ただ火が強すぎてうっかりしていると丸焦げになっちゃいますのでお気をつけあれ~ヽ(´▽`)ノ

さてさて、ここらへんで本題に入らせていただこうかと思います♪

先日、淀川区で冷蔵庫・洗濯機のお買取りのご依頼をいただきました!
S様、ご依頼いただき誠に有難うございます(*^^)v

電化製品や家具など、まだまだ使えるのに捨てるなんてもったいない・・・

なんてことありますよね♪

そんな時は我がオールサポートへご連絡いただければすぐに駆けつけます!(^^)!

なにかお困りの際は、オールサポートへご連絡くださいね♪
スタッフ一同心よりお待ちしております。

S様、この度は弊社のご利用誠に有難うございました!!