ダニは何を食べている?ダニの餌をなくそう。

2018年5月11日お役立ちコラム, 大阪府エリア, 寝屋川市

みなさんこんにちは、寝屋川市で不用品回収を行っているオールサポートです。

みなさんがご存知のように家の中にはダニがいっぱいいます。
アレルギーを持つ方にとっては喘息などの発作を引き起こしてしまうとても厄介なアレル物質です。

とても小さなダニですが、人間と同じように栄養を取らなければ生きてはいけません。
家の中に多く生息するダニはホコリなどのハウスダストを餌にしています。
ハウスダストには、人間が落とした髪の毛やフケ、皮膚の一部、ペットの毛、食べカス、カビ菌などが含まれています。

知らず知らずのうちに私たち人間はダニにたくさんの餌を与えています。

・子供が食べこぼしたお菓子の食べカス
・ドライヤーで髪の毛を乾かすときに落ちる髪の毛やフケ
・料理中にこぼしてしまった小麦粉
・開封したままの食品
・何日もお風呂に入らず清潔にしていない体
・何日も洗っていない枕カバー

など、これら全てダニにとってはエサなのです。

ダニのエサをなくすためにも、日々の掃除習慣を見直しましょう。
こまめな掃除を心がけることで、ダニのエサを少なくすることができます。
部屋の隅に溜まったホコリはないか、床に髪の毛などが落ちていないかを確認して見つけたらすぐに綺麗にしましょう。

また、食べこぼしたらすぐに拭き掃除を行い、汚れを放置しないようにしましょう。
開封済みの食品は密封した容器に入れるなどダニを寄せ付けない工夫を行ってみてください。

お困りの際はオールサポートへご相談ください。

The following two tabs change content below.
オールサポートスタッフ
当社ではお客様に役に立つ情報を提供させていただいております。 不用品処分、ゴミ屋敷清掃、遺品整理などわからないことがございましたらお気軽に当社にご相談くださいませ。