環境問題ってどんなものがあるの?~地球温暖化1~

2018年5月11日お役立ちコラム, 大阪市エリア, 此花区

みなさんこんにちは、大阪市此花区で不用品回収を行っているオールサポートです。

人間が地球上で生活していると、地球の環境はどんどん変化し問題が発生します。
環境問題にも種類があり、大まかに分けると13種類あると言われています。
今回は13種類の環境問題の中の地球温暖化についてご紹介いたします。

1.地球温暖化
環境問題といえば地球温暖化と思う方が多いのではないでしょうか?
地球温暖化とは温室効果ガスが大気中に大量に放出されることにより、地球全体の平均温度が上がってしまう現象のことです。
現在私たちが普通に生活している中ではあまり影響を感じ取ることはできませんが、北極や南極では氷が溶け出しペンギンやクマなどの野生動物たちの命の危機が叫ばれています。
私たちの知らないところで進行しているのです。
また、氷が溶け出すと海面の高さが上がってしまい島などが海に沈んでしまうことも将来訪れると予想されています。
さらに気温上昇で雨が全く降らなくなり、大地が枯れてしまう可能性もあります。それにより農作物などの収穫も難しくなるかもしれません。
この他にも地球温暖化は地球のいろいろな場所で様々な問題を引き起こす可能性があります。

次回に続きます。
お困りごとの際はオールサポートへご相談ください。