大阪市 不用になった自転車の処分方法

お役立ちコラム, 中央区, 大阪市エリア

大阪市 自転車の処分方法 オールサポート

皆さんこんにちは。

大阪市中央区で不用品回収を行なっている

オールサポートです。

近所を気軽に走れる「自転車」
ご家族に1台、一人に1台といってもいいほど持っている方も多いのではないでしょうか。

ですが、毎日乗っていると自転車が故障してきたり、新しいものに買い替えをしたりなど処分いなければならない時がきます。

今回は自転車の処分方法についてご紹介いたします。

自転車の処分する際の注意点

自転車を処分する際の注意点 オールサポート

自転車を処分する前に行いたいのが防犯登録の抹消です。
防犯登録を抹消せずにそのままにしていると、自転車が犯罪に使われてしまった際にあらぬ疑いをかけられてしまう可能性があります。
そのため、必ず防犯登録の抹消は行いましょう。
防犯登録を抹消できる場所は、自転車を購入した店舗や防犯登録ができるお店、大手の自転車販売店などです。
抹消の際には、自転車防犯登録カード、登録した自転車、身分証明書を持参していきましょう。

自転車の処分方法

大阪市 自転車の処分方法 オールサポート

故障した自転車、乗らなくなってしまった自転車をどうやって処分しようか迷うことがあるかと思います。
では自転車の処分方法を見ていきましょう。

1.友人に譲る。

自転車は学生や主婦、自転車通勤の方にも良く利用される乗り物です。
そのため、需要があります。
状態の良いものであれば、友人に譲ると喜ばれることでしょう。
費用がかからず、簡単に自転車を手放すことができるため、オススメです。

2.リサイクルショップに売却する。

お家の近くにリサイクルショップがあれば、自転車を買取してもらいましょう。
できるだけ自転車を高く買い取ってもらうために、自転車についている汚れをふき取ったり磨いたりなどしてピカピカにしておくと良いでしょう。
パンクなどもの直せるのであれば直してから買取出来るか見てもらいましょう。

3.自治体に回収してもらう。

自治体が実施している粗大ゴミ回収を利用しましょう。
自治体に電話にて予約し、粗大ごみ処理券を購入して不用になった自転車に貼り付け指定された日時・場所に置いておくだけで処分することができます。
あなたがお住いの自治体によってルールが異なるため、ホームページなどで確認しておきましょう。

4.不用品回収業者に依頼して処分する。

不要品回収業者に依頼して、自転車を処分することができます。
有料ではありますが、当日引き取ってもらうことが可能です。
急な引越しや、時間がなかなか取れない方にはオススメな処分方法です。

自転車の処分はオールサポートにご相談くださいませ。

当社オールサポートでは自転車の回収を行なっております。
また、自転車以外にも不用になった家電や家具、その他生活用品も回収させていただきます。
お困りの際はオールサポートまでご相談くださいませ!

The following two tabs change content below.
オールサポートスタッフ
当社ではお客様に役に立つ情報を提供させていただいております。 不用品処分、ゴミ屋敷清掃、遺品整理などわからないことがございましたらお気軽に当社にご相談くださいませ。