一般的ではない生前葬、でもメリットはあります。

2018年5月11日お役立ちコラム, 大阪市エリア, 生野区

みなさんこんにちは、大阪市生野区で不用品回収を行なっているオールサポートです。

あまり聞き覚えがない「生前葬」
一般的な葬儀とは違い、暗い雰囲気がなく型も決まっていないため利用する人が年々増えてきています。

生前葬は著名人が行うものなのでは?と思われがちですが、最近では一般の方でも行うケースが少なくありません。

では生前葬とはどのようなものなのでしょう。
生前葬とは、ご自身が生存しているうちに自分の葬儀をすることです。
最近では2017年にアントニオ猪木さんが東京の両国国技館で生前葬を行いました。
過去にもビートたけしさんやテリー伊藤さんも生前葬を行いました。
不謹慎なのでは?と思われるかもしれませんが、本人は真面目に生前葬に向き合い葬儀を執り行っています。

生前葬は特に決まった形式はなく、パーティのような雰囲気で行われることが多いです。
ご自身の趣味に合わせた音楽を流したものや、美味しいものを食べながら行われたりと人によってそれぞれです。
普段は言えないの気持ちを言葉にして語り合うことができるため、お勧めです。
また、祭壇に飾るお花やお料理などをご自身でじっくり決めることができ、費用もご自身で調整することができるので、通常の葬儀よりは費用を抑えることができます。
さらに生前葬を行うことで葬儀の負担を遺族にかけることがありません。

現在は生前葬は一般的ではありません。
ちょっと生前葬には抵抗がある、、という場合でも生前に葬儀の準備を整えておくことは悪いことではありません。遺族の負担を減らすためにも是非考えてみてください。
お困りごとの際はオールサポートまでご相談ください。

The following two tabs change content below.
オールサポートスタッフ
当社ではお客様に役に立つ情報を提供させていただいております。 不用品処分、ゴミ屋敷清掃、遺品整理などわからないことがございましたらお気軽に当社にご相談くださいませ。